離婚が珍しかった一昔前と比べ、最近では離婚する夫婦が増えました。
調べてみたところ、離婚率は35%前後なのだそうです。
単純に結婚した夫婦の3組に1組は離婚しているのです。
そう、離婚ってそんなに珍しいことではなくなったのです。
なので最近ではシングルマザーが増えました。
そんなシングルマザーの恋愛事情について今回は書いてみます。

シングルマザーの恋愛事情
実際の体験記の方がリアルだと思うので、3年ほどシングルマザーだったボクの妹話をしますね。
元旦那が蒸発して、幼稚園児の男の子と生まれたばかりの女の子の二人を養っていかなければならなくなったボクの妹はとにかくお金を稼ぐことに懸命でした。
結婚する前から務めていた保険会社である程度の役職にいたのもあって、勤務時間は長かったけれど、毎月安定した収入を得ることできていました。
しかし恋愛する時間がない。
小さな子供たちに父親は必要だと感じていたし、本人だって女一人では今後が不安。
誰か良い人いないかなぁと探そうにも、仕事と育児の毎日で恋愛する時間など取れずにいたのです。
シングルマザーは恋愛対象外?
再婚を希望していた妹には何度も色々と相談を受けていました。
妹「シングルマザーってやっぱり男性からすると恋愛対象外じゃない?」
ボク「未婚の男性からすると、いきなり子供ができるのはハードル高いよね。だけどシングルマザーと付き合っている未婚の友達もいるから、恋愛対象になるかは人によるよね。」
そう、シングルマザーが恋愛対象になるかは男性の器によります。
女性からすれば、自分の子供も大切に思ってくれる人でないと再婚は考えられない。
なので子供もふくめて愛してくれる男性と出会いたいのです。
しかしそこまでの器がある男性はたくさんいるわけじゃないですよね。
シングルマザーの恋愛のきっかけNo1は?
そんなある日、妹はある男性と知り合い再婚します。
これは20代、30代、40代のシングルマザーの恋愛のきっかけナンバーワンの出会い方です。
女友達からの紹介です。
その男性もバツイチ。
お互いがバツイチの再婚でした。
結婚に一度失敗した二人がまた新しい家族を築く。
それはそれでいいものだなとボクは思いました。
ネットで手軽に出会いを探す人が最近多い
そうは言っても、友人の紹介だって今ないんだよー。
そんな方が大半かと思います。
それでも友人を含め周囲に誰かいい人いたら紹介してと伝えておくべきです。
「ガツガツしてると思われるのは嫌だ」
そんなプライドは捨ててください。
再婚することが、あなたとお子さんの幸せにつながるなら、そんなプライドは少しの間だけ捨てるべきです。
それでも今すぐ紹介はもらえない。
そんな方はネットで知り合うのもありです。
ミントcjメールにある誘い飯掲示板は、「ご飯を一緒に食べに行きませんか?」と男女が誘い合う掲示板なのですが、これが今超盛り上がっているのです。
たまには子供を親御さんに預けて、男性と会ってみるのもいいんじゃないでしょうか。
男性向けに紹介した記事ですが、ざっくりシステムがわかると思います。
↓ ↓ ↓